2018年10月30日19:00
一笑フリーマーケットレポ≫
なんだかんだ言って充実してるなぁ…と
しみじみ感じる
UVレジン作家『はつき工房』の葉月(はつき)です♪
昨日は何年ぶり?かのカラオケに行ったり、
今日は豊橋に飛んで色んな起業家さん達にお会いしたり
ふむ。
いつ扇風機片付けようかしら…
←すぐやりましょう
さて、先日の日曜日は一笑フリーマーケットでした!
主催の院長先生のブログはこちら→【一笑フリマ!大成功っ!】
いやぁ…一笑整骨院さん。
どえらい集客力ですわ
※遠州弁 訳:とっても凄い集客力ですね

そして、出店者さんはほとんどが
一笑整骨院さんと繋がりがある方ばかりで
皆さんとってもいい方だなぁと思いつつ…
これだけの規模のお客様が来ていても
お客様と出店者と主催者でトラブル聞こえないって
凄いことでは無いですか!?
院長先生のお人柄がよくよく分かりますね♪
あ、私と一笑さんの繋がりですか?
集客できるブログ講座からRem鍼灸室の石川さん繋がりで
たまたま一笑整骨院のブログが出たりしていて見ていたのです。
施術にかかわらず育児に家事にと
院長先生の考えにもの凄く共感して見ていました。
今回出店募集していたので
応募したのです♪
参加させてもらえて本当に良かったです
そして私はやらかしました。
iPad忘れましたよー!Σ(゚Д゚)
写真が撮れなかったので、
せめて…とお手伝いに来てくれた友人の
サックス&ヴェノーヴァ教室の春菜に
ブース写真だけお願いしました(。・ω・。)

たまたま岐阜から浜松に帰省していて
たまたまこの日は余裕があったそうです。
幼児2人子連れワンオペ店主だったので正直
「大丈夫かな私
」と心配だっただけに
とっっっっっても助かりました
看板娘と看板息子も頑張りましたよ

ハロウィンの魔女を意識して黒の洋服だったのに風が強すぎてとんがり帽子を断念。
ヘアピン持ってくるなりくくりつけるなり工夫が必要でしたね…残念
イベント中、何人か院長先生が私のブースに案内して下さり
手広くご紹介して頂けるのだな~と思っていたら
なんとチラシに載ってるのを見て
気になって来て下さった方もいたそうで!
ありがとうございます


励みになります!!!(((o(*゚▽゚*)o)))
とっても楽しく過ごせたのですが、
唯一悔やまれたのが
院長先生と一笑ポーズで
写真撮れなかったーーーー!!!
そこ!?と思うかもしれませんが、
ブログをずっと見てた私としては
「混ざりたい♪」と思ってたんですよね。
楽しくて頭からすっかり抜けちゃって
せっかくのチャンスを逃しました…
いいんです。
院長先生直々に
「また来年もよろしく!」
と言って頂けたので
来年の楽しみに取っておきます♪( ´▽`)
ご来場の皆様、一笑整骨院の田中院長
スタッフの皆様、楽しい時間をありがとうございました
さて、次のはつき工房の出店は
11月18日(日) 9:00~15:00
緑花木センターにて
クラフト展
11月30日(金)10:00~15:00
浜松市雄踏総合体育館 メインアリーナにて
雑貨&クラフトフェア~ていねいな暮らし~
今回は我が家で不要になった子供用品の出品もあったので
ハンドメイド品は4割くらいの出品でしたが
こちらの2つは100%ハンドメイド品で行きますよ!
新しく入荷した素材や
試作もできてきたので
頑張って新作作りますo(^▽^)o
『はつき工房』の思いの記事はこちら↓
はつき工房の野望
【作品委託先】
CAFE OVER FREE
場所:愛知県豊橋市西岩田4-3-16
Tel:0532-75-3463
定休日:毎週月曜・第1,第3,第5日曜日
営業時間:火〜金 9:00〜17:00
土曜日 8:00〜17:00
日曜日 8:00〜15:00
Twitter:@cafeoverfree
10月・11月の講座・イベント情報はこちら
【クラフトハート トーカイ】
諸事情につき6月をもちまして終了しました。
【イベント】OVER FREE MARKET
葉月の日常や育児を綴ったブログはこちら↓
(火・木曜日更新)のんびりのびのび
お問い合わせは【celesteblue_agate@yahoo.co.jp】
もしくはTwitter@hatuki_yoshiのDMへ
お気軽にどうぞ♪
しみじみ感じる
UVレジン作家『はつき工房』の葉月(はつき)です♪
昨日は何年ぶり?かのカラオケに行ったり、
今日は豊橋に飛んで色んな起業家さん達にお会いしたり
ふむ。
いつ扇風機片付けようかしら…

さて、先日の日曜日は一笑フリーマーケットでした!
主催の院長先生のブログはこちら→【一笑フリマ!大成功っ!】
いやぁ…一笑整骨院さん。
どえらい集客力ですわ
※遠州弁 訳:とっても凄い集客力ですね

そして、出店者さんはほとんどが
一笑整骨院さんと繋がりがある方ばかりで
皆さんとってもいい方だなぁと思いつつ…
これだけの規模のお客様が来ていても
お客様と出店者と主催者でトラブル聞こえないって
凄いことでは無いですか!?
院長先生のお人柄がよくよく分かりますね♪
あ、私と一笑さんの繋がりですか?
集客できるブログ講座からRem鍼灸室の石川さん繋がりで
たまたま一笑整骨院のブログが出たりしていて見ていたのです。
施術にかかわらず育児に家事にと
院長先生の考えにもの凄く共感して見ていました。
今回出店募集していたので
応募したのです♪
参加させてもらえて本当に良かったです

そして私はやらかしました。
iPad忘れましたよー!Σ(゚Д゚)
写真が撮れなかったので、
せめて…とお手伝いに来てくれた友人の
サックス&ヴェノーヴァ教室の春菜に
ブース写真だけお願いしました(。・ω・。)

たまたま岐阜から浜松に帰省していて
たまたまこの日は余裕があったそうです。
幼児2人子連れワンオペ店主だったので正直
「大丈夫かな私

とっっっっっても助かりました

看板娘と看板息子も頑張りましたよ


ハロウィンの魔女を意識して黒の洋服だったのに風が強すぎてとんがり帽子を断念。
ヘアピン持ってくるなりくくりつけるなり工夫が必要でしたね…残念
イベント中、何人か院長先生が私のブースに案内して下さり
手広くご紹介して頂けるのだな~と思っていたら
なんとチラシに載ってるのを見て
気になって来て下さった方もいたそうで!
ありがとうございます



励みになります!!!(((o(*゚▽゚*)o)))
とっても楽しく過ごせたのですが、
唯一悔やまれたのが
院長先生と一笑ポーズで
写真撮れなかったーーーー!!!
そこ!?と思うかもしれませんが、
ブログをずっと見てた私としては
「混ざりたい♪」と思ってたんですよね。
楽しくて頭からすっかり抜けちゃって
せっかくのチャンスを逃しました…
いいんです。
院長先生直々に
「また来年もよろしく!」
と言って頂けたので
来年の楽しみに取っておきます♪( ´▽`)
ご来場の皆様、一笑整骨院の田中院長
スタッフの皆様、楽しい時間をありがとうございました

さて、次のはつき工房の出店は
11月18日(日) 9:00~15:00
緑花木センターにて
クラフト展
11月30日(金)10:00~15:00
浜松市雄踏総合体育館 メインアリーナにて
雑貨&クラフトフェア~ていねいな暮らし~
今回は我が家で不要になった子供用品の出品もあったので
ハンドメイド品は4割くらいの出品でしたが
こちらの2つは100%ハンドメイド品で行きますよ!
新しく入荷した素材や
試作もできてきたので
頑張って新作作りますo(^▽^)o
『はつき工房』の思いの記事はこちら↓
はつき工房の野望
【作品委託先】
CAFE OVER FREE
場所:愛知県豊橋市西岩田4-3-16
Tel:0532-75-3463
定休日:毎週月曜・第1,第3,第5日曜日
営業時間:火〜金 9:00〜17:00
土曜日 8:00〜17:00
日曜日 8:00〜15:00
Twitter:@cafeoverfree
10月・11月の講座・イベント情報はこちら
【クラフトハート トーカイ】
諸事情につき6月をもちまして終了しました。
【イベント】OVER FREE MARKET
葉月の日常や育児を綴ったブログはこちら↓
(火・木曜日更新)のんびりのびのび
お問い合わせは【celesteblue_agate@yahoo.co.jp】
もしくはTwitter@hatuki_yoshiのDMへ
お気軽にどうぞ♪