【イベント主催】
スピカ☆フェス~夏のはままつ親子オンラインマルシェ~
日時:8月7日(金)
場所:Remo
ブログはこちら


【ネイル施術について】
現在ネイリストとしては活動してるの?おいくら?


赤×黒ネイル

カテゴリー │ネイル技術

今日は幼稚園が入園式の振替でお休みだったので
子供を連れて『あな吉手帳カフェ』に参加してきた
UVレジン作家『はつき工房』の葉月(はつき)です♪( ´▽`)

自分好みにアレンジできるというのが
ハンドメイド心を鷲掴みですね!

今回はそれは少し横に置いておいて…。

昨日、フラメンカお姉様のネイルをやりました♪



内容についてはsabor flamencoあきのブログにて
素敵にご紹介頂いたので、私は裏話を…。

あきさんとはブログに書いてある通り
私が高校生の時からお付き合い頂いています♪

私がまだペーペーのネイリストだった頃に
よく練習がてら手をお借りしていたのですが…。

あの………。

デザインオーダーの仕方がね?

雑!!!

あの頃は大概「任せるわぁ〜♪」

そして今回。
先月までお仕事柄ネイルNG?(少なくともあきさん好みのは…)で
ジェルネイルをするのはめちゃくちゃ久しぶりだったのでオーダー伺いました。

あきさん「片手ずつ違う色で〜片手は赤!片手はゴールド一色で行こうかと」

ほうほう。

あきさん「で、何本か縦に線入れてストーンわっしゃーって!」

わっしゃー?(°_°)

以上。

なんか、ネイルしている方ので右手と左手で
違う色でしていたのがとても可愛く見えたのだそう。

その方曰く「こういうのも渋い色も流行ってきてるらしい」

んーと。

一応、伝えておいた。

私「トレンドカラーは淡い色ですよ」

あきさん「淡い色は………(; ̄ェ ̄)」

そんな気がしました(-ω-)

多分赤も真っ赤、というよりはボルドーのような
ちょっと暗めの赤な気がしたのです。

で、ゴールドで!と言っていたのに私がスッと出したのが
レジン道さんのマイスタークローム。

サタンブラックという名のついた黒、
角度によってはやや赤紫のような
光が見えるパウダーがなぁーんか合いそうな気がしたんです。

ミラークロームパウダーを初めて見たあきさん。

あきさん「これにする!」

即答ー!

そして問題のストーンわっしゃー。



赤ベースにはダークインディゴとブラックダイヤモンド。
黒ベースにはルビー。
どちらにも共通してゴールドスタッズとトパーズの
スワロフスキー(ラインストーン)を配置しました。

ざざっと聞きながらストーンを乗せて見せて………

そのままライトへ。

ライトへ入れる前なら硬化しないのでいくらでも変更できるのですが
大抵「いやーん可愛いー!」でそのままライトへイン。

見てます?って聞きたいくらいほぼそのままオッケーが出る(^_^;)

それだけ信頼してもらえてるのがとても嬉しいです♪( ´▽`)

ところで、今の所私はネイリストとしては活動していません。

理由は「技術の衰えが凄いから」…orz

出産して2年くらいまともに触りもしてないものだから
全然感覚が戻らないし、やっても月数回。

進歩するわけもなく。

なのでとても時間かかるんですよー!
今回もあぁぁぁぁーって思う点は多々あるのです。

そして使用メーカーはバイオスカルプチュアジェルです。

知ってる方は知ってるかもしれませんが、
めちゃくちゃお値段が高いんです。

なので施術料金としては安くできないんですね…。

なんなら、ホットペッパーのお安いコースを渡り歩いた方が安くて早いはず。

それでも、と来て下さるのは
「丁寧にやってもらえるから」
「施術時間が楽しいから」
「好みを理解してくれてるから」

と信頼してくれる友人達…。

本当にありがとうございます!!!

ついでに言ってもらえるのが
「葉月ちゃんなら要望も遠慮なく言える」
私はこういうの嬉しい派です♪( ´▽`)

子供達がもうちょっと大きくなって、
お留守番ができるくらいになったら
ケアから勉強し直したいー!!!

それにしても、先週も赤のハーフフレンチネイルをしている私。

あー赤やりたーい!

けれども私の今のネイルは



………あれ?(°_°)
色んな意味でどうした?私…………。



『はつき工房』の思いの記事はこちら↓
はつき工房の野望

【作品委託先】
CAFE OVER FREE
場所:愛知県豊橋市西岩田4-3-16
Tel:0532-75-3463
定休日:毎週月曜・第1,第3,第5日曜日
営業時間:火〜金 9:00〜17:00
土曜日 8:00〜17:00
日曜日 8:00〜15:00
Twitter:@cafeoverfree


4月の講座・イベント情報はこちら

【クラフトハート トーカイ】
3・4月の講習デザインはこちら

体験講座についてはこちら


【イベント】OVER FREE MARKET

葉月の日常や育児を綴ったブログはこちら↓
(火・木曜日更新)のんびりのびのび

お問い合わせは【celesteblue_agate@yahoo.co.jp】まで
お気軽にどうぞ♪




同じカテゴリー(ネイル技術)の記事
色の話
色の話(2020-06-01 23:47)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤×黒ネイル
    コメント(0)