葉月さん、ネイルのセミナーってやったことあるの?

UVレジン作家&講師『葉月(はつき)』

2020年05月22日 23:17

私の日常や育児、紹介を書いているのびのびブログの
オンライン化アイデアシェア会の語れる枠で参加してオンラインイベントに挑戦する自分を顧みた話の記事が
オンラインイベントを既にしている方々に共感されて
ちょっと嬉しいUVレジン作家『はつき工房』の葉月(はつき)です(*´▽`*)


にしても、なっがいタイトルにしたもんですね!


誰ですかこんなタイトルつけたの!


私か!!!!!ハイ、茶番にお付き合いありがとうございまーす( ̄▽ ̄;)


そうそう、前回はつき工房出展します!
ネイルアート講座やりますよ~なんて言ってましたが
元ネイリストとは書いているものの
講座なんてできるの?って思う方もいるかな~と思ったので
ちょこっと書こうかと思いまして。



えー…実はこのネイルアートセミナー
1回むかーーーーーしやったことあるんです。


それこそネイリストとして働く前だったような気がします。


浜松市の協働センター依頼の講座で。


葉月は何をしていた人?~自己紹介~の記事でも
少し触れてはいますが、私は協働センターを事務局にした
生涯学習ボランティアの会に今年で20年在籍しています。


ボランティアをしているご縁でお声を頂いたんですよね。


親子でやれるような講座ないですか?って聞かれて
こういう特別な材料なくてもできるアートなら
できるかなーと。


今見るとデザイン的な部分でも
「あーー………うん、もうちょっとこう………」
って思うこと多々あるので
ネイリストとして働いてきた経験を元に
更にプラスアルファの
「これあるといいよ!」
という簡単なポイントも追加しようと思います(*´▽`*)


楽しみにしていてくださいね♪


とはいえ、有料のブースに関しては
25日に時間割が確定したら
イベントページの予約ができるようになるのですが
それまでにできることお伝えします。


まずは無料のチケットを確保しておきましょう!


TABICAのオンラインフェス無料チケット購入ページ


そして、こちらの私のイベントページのをクリックして
お気に入り登録しておきましょう!


そうすると、私のイベント日時が確定してアップされると
通知が入るようになるそうですよ♪


私のブースは最大100席のZOOMです。


私と私の手元カメラ、人数が多ければサポートの方も入ってもらうので
受講者数は最大97人になるでしょうか?


ちなみに今親子でオンライン体験フェスのチケットは
既に昨日までに1,300枚出ているそうですΣ(゚Д゚)


詳しい告知が出てないにもかかわらずです。


私が今見ている(22日23時)時点でチケットの残数は3,600枚ないくらい。


気になる人はとにかく無料チケットは取っておいてくださいねー!!!!!


1,000人以上ものお客様が既にチケット買われていますから
私の講座ももし気になるようならチェック入れて
公開され次第お早めにお申し込みくださいませ♪


【親子でオンライン体験フェス】
日時:6月6日(土)
場所:ZOOM
HPはこちら
チケット購入についてはこちら
はつき工房TABICAイベントページはこちら




『はつき工房』の思いの記事はこちら↓
はつき工房の野望

葉月の自己紹介

ネイル施術について

【オンラインショップ】
はつき工房

【作品委託先】
CAFE OVER FREE(休業中)
場所:愛知県豊橋市西岩田4-3-16
Tel:0532-75-3463
定休日:毎週日・月曜
営業時間:火〜金 9:00〜16:00
ラストオーダー15:00
土曜日 8:00〜15:00
ラストオーダー14:00
Twitter:@cafeoverfree


葉月の日常や育児を綴ったブログはこちら↓
(火・木曜日更新)のんびりのびのび

お問い合わせはこちら
もしくは【celesteblue_agate@yahoo.co.jp】
もしくはTwitter@hatuki_yoshiのDMへ
お気軽にどうぞ♪


関連記事