2019年11月18日23:03
第8回クラフト展レポ≫
怒濤の4週連続出店を終え
達成感でいっぱいの
UVレジン作家『はつき工房』の葉月(はつき)です♪(=ω=)
いやぁ、11月忙しいな~と分かってはいたのですが
まさかの一笑フリーマーケットが10月の最終末、
4週連続でイベント出店と気付いた時には
月末月初は要注意なのね…と今更ながらに
とはいえ、どれも楽しかったー♪( ´▽`)
さて、レポが一笑さん以来書けていませんが
近いところからレポしたいと思います。
昨日は静岡県浜松市浜北区にある
花緑木センターにてクラフト展に出展していました!

ワタクシ…今回完全にうっかりしてまして。
個人で声かけしていたママ友に
今回声かけ忘れた…orz
これはもう自分の落ち度なので
暇を覚悟でですな~と思っていたのですが
ブログやSNSを見た方や
いつも出店してるからいるかな~と思ってと
ブースに寄って下さった方が多くて
葉月感激………!!!!!

もう…もうね、1年間の出店の締めくくりに
悔いなしです
嬉しすぎてこんな顔で作品のお渡ししていたようです。

写真はエネルギーリーディングのサリーさんから頂きました
↑あ、ブログぜひ見てみて!!!
なんかね、スッと気持ちが楽になるから
自分が作った物で喜んでもらえる。
幸せなことです(((o(*゚▽゚*)o)))
クラフト展は第2回から参加していて
それが3年前。
初めて作家として出展して
細くでも今まで続けてきた
はじめの一歩がここでした。
なんだか感慨深い…。
今回は糸かけアートのumino.さんは
ワークショップと販売でした!

もう…クリスマス目前なんですよね
ということで、クリスマスツリーの糸かけもありましたよ!!!

曼荼羅のように規則性のあるかけかたではなく
好きなように糸をかけたそうなのですが
「なんで糸が偏ったりしないのかね?」
と一緒に出展していた姉と首をかしげていました(。・ω・。)むぅ…
もうこれは才能としか
言いようがないんじゃないかって気がします。
そして今回は曼荼羅アートの知久碧流(ちく へきりゅう)さん、
私の実姉も一緒に出展致しました。

こちらのイベントには初でしたので
今回は作品数点と実演をしていました。
糸かけ曼荼羅もそうですが
まー………凄いですね!

私はそれできないわ……と製作を見ていましたが、
お客様もこの辺りでは珍しいアートに
足を止めてご覧になっていました。
でもね…やたら人気だったのが
練り消しΣ(゚Д゚)なぬ!
特に子供に大人気で
「これ、これ欲しい!どこで売ってるの!?」
と質問攻めにあっておりました(^_^;)文具屋さんにあるよー
分かるよ…みょーんって伸びるのも面白いし
伸びたところがフワフワしてて感触も楽しいよ。
うん、興味ひくの分かる!←
姉は別で働きながら少しずつやっているところなので
まだまだこれから、ではあるのですが
何か手応えを感じたらしいです(。・ω・。)
ともあれ、お越し下さった皆様
本当にありがとうございました!
はつき工房としましては年内のイベント出店は終了でございます。
あとはオーダーや来年に向けての準備を進めていきます。
作品販売は明日(11月19日)に
愛知県豊橋市にあります
委託先の『CAFE OVER FREE』へ納品致しますので
CAFE OVER FREEの営業日はお買い上げ頂けます。
時々臨時休業もありますので、その情報は@cafeoverfreeのアカウントをご覧下さい
今までは基本金具はピアス、
依頼があればイヤリングに無料変更としていましたが
作品も作成できましたので
ピアスとイヤリング両方でご用意致しました。
(1部ご用意のない物もありますが、追い追い追加していきます)
ぜひご覧下さいね♪( ´▽`)
知久碧流さんの
ブログはこちら
umino.さんの
ブログはこちら
Instagramはこちら
Facebookはこちら
『はつき工房』の思いの記事はこちら↓
はつき工房の野望
ネイル施術について
【作品委託先】
CAFE OVER FREE
場所:愛知県豊橋市西岩田4-3-16
Tel:0532-75-3463
定休日:毎週日・月曜
営業時間:火〜金 9:00〜17:00
土曜日 8:00〜17:00
Twitter:@cafeoverfree
葉月の日常や育児を綴ったブログはこちら↓
(火・木曜日更新)のんびりのびのび
お問い合わせは【celesteblue_agate@yahoo.co.jp】
もしくはTwitter@hatuki_yoshiのDMへ
お気軽にどうぞ♪
達成感でいっぱいの
UVレジン作家『はつき工房』の葉月(はつき)です♪(=ω=)
いやぁ、11月忙しいな~と分かってはいたのですが
まさかの一笑フリーマーケットが10月の最終末、
4週連続でイベント出店と気付いた時には
月末月初は要注意なのね…と今更ながらに

とはいえ、どれも楽しかったー♪( ´▽`)
さて、レポが一笑さん以来書けていませんが
近いところからレポしたいと思います。
昨日は静岡県浜松市浜北区にある
花緑木センターにてクラフト展に出展していました!

ワタクシ…今回完全にうっかりしてまして。
個人で声かけしていたママ友に
今回声かけ忘れた…orz
これはもう自分の落ち度なので
暇を覚悟でですな~と思っていたのですが
ブログやSNSを見た方や
いつも出店してるからいるかな~と思ってと
ブースに寄って下さった方が多くて
葉月感激………!!!!!

もう…もうね、1年間の出店の締めくくりに
悔いなしです

嬉しすぎてこんな顔で作品のお渡ししていたようです。

写真はエネルギーリーディングのサリーさんから頂きました

↑あ、ブログぜひ見てみて!!!
なんかね、スッと気持ちが楽になるから
自分が作った物で喜んでもらえる。
幸せなことです(((o(*゚▽゚*)o)))
クラフト展は第2回から参加していて
それが3年前。
初めて作家として出展して
細くでも今まで続けてきた
はじめの一歩がここでした。
なんだか感慨深い…。
今回は糸かけアートのumino.さんは
ワークショップと販売でした!

もう…クリスマス目前なんですよね

ということで、クリスマスツリーの糸かけもありましたよ!!!

曼荼羅のように規則性のあるかけかたではなく
好きなように糸をかけたそうなのですが
「なんで糸が偏ったりしないのかね?」
と一緒に出展していた姉と首をかしげていました(。・ω・。)むぅ…
もうこれは才能としか
言いようがないんじゃないかって気がします。
そして今回は曼荼羅アートの知久碧流(ちく へきりゅう)さん、
私の実姉も一緒に出展致しました。

こちらのイベントには初でしたので
今回は作品数点と実演をしていました。
糸かけ曼荼羅もそうですが
まー………凄いですね!

私はそれできないわ……と製作を見ていましたが、
お客様もこの辺りでは珍しいアートに
足を止めてご覧になっていました。
でもね…やたら人気だったのが
練り消しΣ(゚Д゚)なぬ!
特に子供に大人気で
「これ、これ欲しい!どこで売ってるの!?」
と質問攻めにあっておりました(^_^;)文具屋さんにあるよー
分かるよ…みょーんって伸びるのも面白いし
伸びたところがフワフワしてて感触も楽しいよ。
うん、興味ひくの分かる!←
姉は別で働きながら少しずつやっているところなので
まだまだこれから、ではあるのですが
何か手応えを感じたらしいです(。・ω・。)
ともあれ、お越し下さった皆様
本当にありがとうございました!
はつき工房としましては年内のイベント出店は終了でございます。
あとはオーダーや来年に向けての準備を進めていきます。
作品販売は明日(11月19日)に
愛知県豊橋市にあります
委託先の『CAFE OVER FREE』へ納品致しますので
CAFE OVER FREEの営業日はお買い上げ頂けます。
時々臨時休業もありますので、その情報は@cafeoverfreeのアカウントをご覧下さい
今までは基本金具はピアス、
依頼があればイヤリングに無料変更としていましたが
作品も作成できましたので
ピアスとイヤリング両方でご用意致しました。
(1部ご用意のない物もありますが、追い追い追加していきます)
ぜひご覧下さいね♪( ´▽`)
知久碧流さんの
ブログはこちら
umino.さんの
ブログはこちら
Instagramはこちら
Facebookはこちら
『はつき工房』の思いの記事はこちら↓
はつき工房の野望
ネイル施術について
【作品委託先】
CAFE OVER FREE
場所:愛知県豊橋市西岩田4-3-16
Tel:0532-75-3463
定休日:毎週日・月曜
営業時間:火〜金 9:00〜17:00
土曜日 8:00〜17:00
Twitter:@cafeoverfree
葉月の日常や育児を綴ったブログはこちら↓
(火・木曜日更新)のんびりのびのび
お問い合わせは【celesteblue_agate@yahoo.co.jp】
もしくはTwitter@hatuki_yoshiのDMへ
お気軽にどうぞ♪