2018年07月23日21:48
OVER FREE MARKET vol.11≫
冷房が全く手放せない
UVレジン作家『はつき工房』の葉月(はつき)です( ̄◇ ̄;)
暑すぎる…そんな中娘が幼稚園で植えた朝顔が
とっても元気に次々と花を咲かせているのをみるのが
ちょっと楽しみな最近です♪
さて、昨日は11回目のOVER FREE MARKET開催でした!

ワタクシ葉月は今回(元)ネイリストとして参加しまして、
最初にたて続けにお客様に施術させて頂きました!
…写真忘れましたよ~(=_=)
とにかく、家にあるポリッシュ総動員しまして
じゃじゃーん

個人でこれだけ持ってるって異常ですよねぇ…。
でも、眺めてるだけでも眼福でございます~♪( ´▽`)←
姉の曼荼羅アートも盛況で


隙を見てうちの子達もやっていたのですが…。

左が娘(5歳)、右が息子(4歳)が仕上げた作品。
息子…色のチョイスが渋いな!
娘は「ロマンチックにしたの~♪」
ほう、イメージを色で表現できるようになりましたか。
うちの子天才じゃないかな
そして今回サプライズで

こちらのポップを作成した千とそらとさんも参戦!
私も名刺とショップカードをステキに作って下さった方ですよー♪
記事はこちら♪
何をなさるのかと思ったら
絵手紙

え!?そういうこともされるのですか!?(゚Д゚)
多才だなぁ…。
サプライズだった理由は…結局分かりませんでした(笑)
(千そらさんがいらっしゃる事だけは
オーナーも事前に了承していたけれども)
そして限定メニューは

写真だと何だかとても辛そうですが
ハニーマスタードです♪
全然辛くなくて、はちみつのまろやかな甘みが
美味しく、ペロッと食べれちゃう感じでした
今回はマーケット終了後も千そらさんもオーナーも
曼荼羅アートに挑戦して…
爆笑
いやいや、ちゃんと綺麗に仕上がってるんですよ?
その工程中に色々爆笑しまくりで
見ていて楽しかったです!
ここのイベントの醍醐味ですね~♪
自分のブースだけで完結しないで
他の作家さんとも交流や楽しい空気感がね!
ほぼ毎月私が参加しているのは楽しいからですよ(笑)
自分の四柱推命をざっくり深めるお茶会に参加してきましたでも書いたとおり
ほぼ楽しさ重視で行動する私…(。・ω・。)
お越し下さったお客様ありがとうございました!
『はつき工房』の思いの記事はこちら↓
はつき工房の野望
【作品委託先】
CAFE OVER FREE
場所:愛知県豊橋市西岩田4-3-16
Tel:0532-75-3463
定休日:毎週月曜・第1,第3,第5日曜日
営業時間:火〜金 9:00〜17:00
土曜日 8:00〜17:00
日曜日 8:00〜15:00
Twitter:@cafeoverfree
7月の講座・イベント情報はこちら
【クラフトハート トーカイ】
諸事情につき6月をもちまして終了しました。
【イベント】OVER FREE MARKET
葉月の日常や育児を綴ったブログはこちら↓
(火・木曜日更新)のんびりのびのび
お問い合わせは【celesteblue_agate@yahoo.co.jp】
もしくはTwitter@hatuki_yoshiのDMへ
お気軽にどうぞ♪
UVレジン作家『はつき工房』の葉月(はつき)です( ̄◇ ̄;)
暑すぎる…そんな中娘が幼稚園で植えた朝顔が
とっても元気に次々と花を咲かせているのをみるのが
ちょっと楽しみな最近です♪
さて、昨日は11回目のOVER FREE MARKET開催でした!

ワタクシ葉月は今回(元)ネイリストとして参加しまして、
最初にたて続けにお客様に施術させて頂きました!
…写真忘れましたよ~(=_=)
とにかく、家にあるポリッシュ総動員しまして
じゃじゃーん


個人でこれだけ持ってるって異常ですよねぇ…。
でも、眺めてるだけでも眼福でございます~♪( ´▽`)←
姉の曼荼羅アートも盛況で


隙を見てうちの子達もやっていたのですが…。

左が娘(5歳)、右が息子(4歳)が仕上げた作品。
息子…色のチョイスが渋いな!
娘は「ロマンチックにしたの~♪」
ほう、イメージを色で表現できるようになりましたか。
そして今回サプライズで

こちらのポップを作成した千とそらとさんも参戦!
私も名刺とショップカードをステキに作って下さった方ですよー♪
記事はこちら♪
何をなさるのかと思ったら
絵手紙

え!?そういうこともされるのですか!?(゚Д゚)
多才だなぁ…。
サプライズだった理由は…結局分かりませんでした(笑)
(千そらさんがいらっしゃる事だけは
オーナーも事前に了承していたけれども)
そして限定メニューは

写真だと何だかとても辛そうですが
ハニーマスタードです♪
全然辛くなくて、はちみつのまろやかな甘みが
美味しく、ペロッと食べれちゃう感じでした
今回はマーケット終了後も千そらさんもオーナーも
曼荼羅アートに挑戦して…
爆笑
いやいや、ちゃんと綺麗に仕上がってるんですよ?
その工程中に色々爆笑しまくりで
見ていて楽しかったです!
ここのイベントの醍醐味ですね~♪
自分のブースだけで完結しないで
他の作家さんとも交流や楽しい空気感がね!
ほぼ毎月私が参加しているのは楽しいからですよ(笑)
自分の四柱推命をざっくり深めるお茶会に参加してきましたでも書いたとおり
ほぼ楽しさ重視で行動する私…(。・ω・。)
お越し下さったお客様ありがとうございました!

『はつき工房』の思いの記事はこちら↓
はつき工房の野望
【作品委託先】
CAFE OVER FREE
場所:愛知県豊橋市西岩田4-3-16
Tel:0532-75-3463
定休日:毎週月曜・第1,第3,第5日曜日
営業時間:火〜金 9:00〜17:00
土曜日 8:00〜17:00
日曜日 8:00〜15:00
Twitter:@cafeoverfree
7月の講座・イベント情報はこちら
【クラフトハート トーカイ】
諸事情につき6月をもちまして終了しました。
【イベント】OVER FREE MARKET
葉月の日常や育児を綴ったブログはこちら↓
(火・木曜日更新)のんびりのびのび
お問い合わせは【celesteblue_agate@yahoo.co.jp】
もしくはTwitter@hatuki_yoshiのDMへ
お気軽にどうぞ♪