影絵フレーム
1つ役員の引き継ぎが大方終わって肩の荷がおりた
UVレジン作家『はつき工房』の葉月(はつき)です( ̄◇ ̄;)
さて、次の役員のお仕事…を……orz
まだまだ、一息つけなさそうです(ーー;)
そんな忙しかった中でも今年初挑戦したものがありまして。
影絵フレームです♪
幼稚園のママさんサークルで影絵をやっている所があって
展示している作品が素敵だったので
どう作っていたのか気になっていたのです。
サークルに入るまではな〜と思っていたら
個人製作をサークルに入ってない人でも
材料費だけで参加できると聞いて
参加してきたのです!
最初の要領は切り絵と恐らく一緒です。
そして、トレーシングペーパーに貼ったりしていくのですが…。
こちらの作品も光を後ろから当てると
こんな感じになります(((o(*゚▽゚*)o)))
大きさはA3サイズくらいでしょうか?
この色付けの仕方が色々あって、
セロハンを貼ったり、薄めの色紙や和紙を貼ったりでも
色の出方が違って面白く。
私がやった方法は、1番最後にくるトレーシングペーパーに
↑裏側
適当にグリグリとマーキーで色付けしたのです♪
(写真は最後に1枚トレーシングペーパー貼ってます)
結構濃いめに色をつけてもボヤッとする素敵な雰囲気に(((o(*゚▽゚*)o)))
…これは説明が難しいですね(ーー;)
今回は初めてだし、線が多少歪んでも分かりにくいようなデザインにしました♪
デザインはネットで探しまして
レース部分と猫部分と別の素材をお借りしました。
他の部員さんはもっと繊細な作品も多く、技巧にも凝っていて
紹介できないのが惜しいくらいです✨
来年も個人製作はやってみようかなと思います♪( ´▽`)
最終的には自分の看板を作りたいですね♪
たまには違う創作をするのも楽しい〜!
関連記事